機動戦士ガンダム ジムⅡについて。
A.O.Zを見て思ったのですが、ジムⅡの中には1年戦争時のジムを改修したものがありますが、
ジムコマなどその他改良型のジムもジムⅡ規格に改修されたものがあったのでしょうか?
それとも、そのまま運用されてたのでしょうか?皆様の考えをお教え頂きたいです。
もしかしたら、あったかもしれませんね。
まだ、設定が起こされてないだけで。
補足の件ですが、劇中ではチラッとしか出てこないんですよね。
でも、カラーリングが何気にエゥーゴカラーだったりで。
A.O.Zに登場する、ジムクゥエルやジム改「ワグテイル」はコックピットが全天周モニターに改修されているので、もしかしたら劇場版Zに登場する機体も改修されている可能性はあるでしょうね。
ちなみ機動戦士ガンダムUCに登場するジムⅡはジム改とニコイチみたいな形状になっています。
UC0096年に連邦軍は無印ジムが使われていたのでそのまま運用されています あとジムキャノンⅡやジムカスタムは近代化改修はしていないと思います
0 件のコメント:
コメントを投稿