2012年5月4日金曜日

機動戦士ガンダム逆襲のシャアについて

機動戦士ガンダム逆襲のシャアについて

機動戦士ガンダム逆襲のシャアを見た方に質問です。

あの名作、2時間弱じゃ少なすぎると思いませんか?

普通に50話やれとは言いませんが(そこまでしたらストーリー崩壊ですね)

OVAで13話くらいはほしいと思いませんか(というかリメイクしてほしいと思いませんか?)?

それとも2時間弱という制限があるからこそ面白いものなんですかね?







確かに、OVAにしたらしたで面白かったかもしれません(あくまで過去形です。ブライト役の鈴置洋孝氏が他界した今、逆シャアにいたるまでの宇宙世紀のガンダムはリメイク困難でしょうから)。ですが、第二次ネオ・ジオン戦争そのものが、短期間で終結したからこそ、「シャアとアムロの私闘」としての面白さが出たわけです。故に、やはり、劇場公開作であったことは良かったのではないでしょうか。

テレビシリーズやOVAにすれば、スーパーロボット大戦よろしく、カミーユやジュドーなど、過去作品のキャラクターが登場する余裕も出来、それはそれで面白かったかもしれませんが・・・・。








ストーリーの内容としては十分かと思います



形的にはファースト、Zの続編ですしね



リメイクも必要無いです。



その時代のアニメーション技術も加えての名作だと思います







ブライトの声優さんが亡くなったので、無理だと思います。

まぁもう少し長いほうが良かったですけど、

短いからこその面白味っていうものがあるのではないでしょうか。







たしかに少ないと思いますが、

ネオジオン自体組織としては規模が小さいので、あのぐらいの短期決戦じゃないと戦争は描けないんじゃないかな。







13話でも少し多いかな、とは思います。

新訳Zみたいに3部作くらいならちょうどいいかも。

0 件のコメント:

コメントを投稿