劇場版機動戦士ガンダムOOってあまりヒットしてないの?
1981/03/14 興収17.6億 (*9.7億) 150scr「劇場版機動戦士ガンダムI」
1981/07/11 興収13.8億 (*7.8億) 150scr「劇場版機動戦士ガンダムII-哀・戦士-」
1982/03/13 興収23.1億 (13.0億) 150scr「劇場版機動戦士ガンダムIII-めぐりあい宇宙-」
1988/03/12 興収11.3億 150scr「劇場版機動戦士ガンダム-逆襲のシャア-」
1991/03/16 興収*5.2億 150scr「劇場版機動戦士ガンダムF91」
2002/02/09 興収*0.5億 *40scr「劇場版∀ガンダムI-地球光-/II-月光蝶-」
2005/05/28 興収*8.6億 *83scr「劇場版機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者-」
2005/10/29 興収*6.0億 106scr「劇場版機動戦士ZガンダムII-恋人たち-」
2006/03/04 興収*4.7億 104scr「劇場版機動戦士ZガンダムIII -星の鼓動は愛-」
2010/09/18 「劇場版機動戦士ガンダム00」
今現在興収約7.0億 88scr
これから開始される地域もありますので、まだまだ伸びます。
映画離れが進んでいる今現在、この成績は大成功と言っていいかとヽ(^。^)ノ
スクリーン数も違いますしね。
たしか結構ヒットしてたはずですよ。
売れてなければ映画化したりしないですし、映画もそれなりに順調な売り上げだと思います
舞台挨拶で「大ヒットと言っていい集客数だと偉い方に言われた」と水島監督が公言しています。
なのでヒット作なのではないですか?
オリコンでは初週3位(1位は公開日が同じ海猿)現在でもTOP10入りしてますからヒットしてると思いますよ。
映画そのものが低調なので昔に比べればヒットはしていないのでしょうが。
最近のロボットアニメ離れで
ヒットしてないとも言えるし、
腐女子が多くなってきたに伴って
女性にはヒットしてるとも言えるし・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿