機動戦士ガンダムC.D.A 若き彗星の肖像にはいろいろ批判がありますが
貴方はどう思っていますか
意見を聞かせてください
私は一巻だけ読んだのですがけっこう良かったです
「劇場版 機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙」
のラストのスタッフロール?の時に、グワジン級に写るヤツの影。
気になってました。まだまだ戦いが続くのかなと。
それがまぁ~さか、あんな事になっていたとは・・・
個人的には、『マ』さんが格好よく&素直に(すぐ死ぬけどorz)書かれていて良かったです。
あのハマーン様も昔はあんなに無邪気だったんだなぁと、しみじみ。
好きな部類に入る漫画です。
シャアの空白の時間を補完しているので、私は結構好きですね。
ただ、全部PCで描いているのか、なんか漫画の絵っぽくない部分があるので、読みにくいのはあります。
批判が無い作品を探す方が大変ですが、個人的にCDAは好きですよ。
話の整合が若干曖昧な部分も無きにしもあらずですが、いまいち不明だった、シャアがアクシズに行ってから何をしていたのかがちゃんと描かれてる作品だと思います。
「ガンダム・めぐりあい宇宙」「Ζガンダム」の間の話。シャアの戦後の空白部分が解り、面白いと思います。
ハマーン・カーンとの関係や、パーフェクトジオング等、色々なMSが出て楽しめ自分は評価しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿