「機動戦士ZガンダムII 恋人たち」はTV版「機動戦士Zガンダム」の何話から何話の話なのでしょうか?
一時期、下馬評では、
「第37話 ダカールの日」
あたりで終わるのが、区切りとしてイイ感じという話がありましたが・・・・。
三部作の割り振りからいくと、ちょっとひっぱり過ぎかも知れませんが、
回答番号:21912064さんのご指摘のように
「第31話」あたりで終わっちゃうと、
「ダカールの日(クワトロ=シャアの演説)」
という一大転換期(名場面)が、
「第三部の冒頭、早々に登場」ということに。
これはいかにも座りが悪いでしょう、と(^_^;)
第二部のラストでエウーゴとティターンズの立場が逆転、
第三部で「最終決戦まで」をじっくり描く・・・・・というのが、セオリー的には良いのでは、と考えますが。
ま、実際はどうだか分かりませんけどね(^_-)
星を継ぐ者が、アムロとシャアの再会で終わっているので、本編の14話「アムロ再び」の回が第一部まででしょうね(^^)
第二部恋人たちは。その次の15話「カツの出撃」から始まるのではないかと思いますが、何話まででおわるのかは分からないです。本編50話までですから、残り35話なので、2で割って、だいたい17話進むとしたら、31話くらいまでなんですかね?
楽しみですね(^-^)!
ところで 島津フォウの件はどうなりました?
DVDも発売されるみたいですが 不買運動もしっかりしておかないと また同じようにファンを裏切ることを増長させるだけです
フォウ・サラ・エマ・ベルトーチカがポスターに映っていたところをみると、カラバ合流後~ホンコンシティでのサイコ戦~Z発動~キリマンジャロ、フォウ死亡あたりまでじゃないでしょうかね…
0 件のコメント:
コメントを投稿