「機動戦士ガンダム」終了後から「機動戦士Ζガンダム」開始前までの間に開発されたガンダムタイプのモビルスーツを教えてください。
RX-78-7
ガンダム7号機
初出 MSV・設定のみ
PS3「機動戦士ガンダム戦記 U.C.0081」登場予定
FA-78-3
フルアーマーガンダム7号機(3号機ともいわれる)
初出 大河原邦男コレクション
PS3「機動戦士ガンダム戦記 U.C.0081」登場予定
RX-78GP01
ガンダム試作1号機(ゼフィランサス)
RX-78GP01-Fb
ガンダム試作1号機フルバーニアン
RX-78GP02A
ガンダム試作2号機(サイサリス)
RX-78GP03
ガンダム試作3号機(デンドロビウム)
RX-78GP03S
ガンダム試作3号機ステイメン
以上初出「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」
RX-78GP04G
ガンダム試作4号機(ガーベラ)
「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」設定のみ・未建造
RX-78GP03S
ガンダム試作3号機(ステイメン)Pスペック
初出 プラモデル・マスターグレード
「GUNDAM EVOLVE 4」にも登場
RX-78GP00
ガンダム試作0号機(ブロッサム)
初出 「電撃ホビーマガジン」2002年6月号「機動戦士ガンダム ファントム・ブレット(亡霊の弾丸)」
RX-121
ガンダムTR-1[ヘイズル]
RX-121-1
ガンダムTR-1[ヘイズル改]
RX-121-2
ガンダムTR-1[ヘイズル2号機]
RX-121-2A
ガンダムTR-1[アドバンスド・ヘイズル]
RX-124
ガンダムTR-6[ウーンドウォート]
以上初出「ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに」
補足ですが、アドバンスドヘイズルはグリプス戦役勃発後の実戦部隊への再編成にともないパーツ換装などを行なったとあるのでもしかしたら本編に入ってからの機体かも
あと「機動戦士ゼータガンダム1/2」
に登場したRX-178 ガンダムMk-II(テスト機)とハーフガンダムを上げておきます
ただ、実在したかは疑問であるという議論があるらしいのでこのまま消えていくかもしれませんが
0 件のコメント:
コメントを投稿